smile28sh

らんちゃん

四季折々の野鳥を追い求め撮影をしています。

2012年02月

23 2月

瑠璃光院  雪と猿

 
イメージ 1
 
 
         京都大原三千院を見学した後 バスに乗り 瑠璃光院へ立ち寄ってみました
 
         春と秋の特別公開の二回だけなので 冬は公開していませんが
 
         雪に覆われた ドッシリした門構えは 風格が漂ってきますね
 
         中の景色は 何回も来ているので分かっていますが 見られないのが残念です
 
         少し周りを見て歩きながら 駅に戻ってみると 猿が民家の屋根に座っていました
    
 
イメージ 3
 
 
     冬の季節 毛がふさふさして 雪の寒さもヘッチャラって感じで 子供を載せて線路を渡ってました
 
     この親子の後ろから 数頭 猿が一緒にぞろぞろと 付いて歩いていましたね
 
     なかなか 見られない可愛い光景に 心が温まります
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
      電車が来るまで 外で待っていると  大きなオス猿が こっちに向かって来て 怖かったです
 
      昔 猿に追いかけられたことがあるので 下を向いたまま 通り過ぎるのを待ってました
 
      貫録があって迫力満点 ボスザルかな!  餌を求めて山から 下りてくるんですね
 
      この後 先ほどの親子猿が やって来て 微笑ましい姿に ニッコリです!
 
      季節外れの瑠璃光院 ちょっとした光景が見られるのも 御利益を貰った気がします
 
20 2月

雪に埋もれる  京都大原三千院

 
イメージ 1
 
 
            今年は 雪が見られないと思っていましたが 前日にかなり降り積り
 
            早速 雪景色を撮りに 京都大原三千院へ行ってきました
 
            まだ 人影もなく 白銀の世界をひとり占め状態で 最高に気分が良かったです
 
            深々とした 雪に埋もれた境内に 鳥のさえずりや 小川の流れる音
 
            眩しく輝く雪のモニュメントは 言葉を失うほど 素晴らしい光景でした   
        
 
イメージ 2
 
       帰るころには 観光客も多く来られて 雪も少し溶け 写真のような光景は望めませんでした
 
       朝 早く出かけると 目を楽しませてくれることが たくさんありますね
 
 
イメージ 8
 
            なんとも不思議な 雪の残り方ですね  ちょっとケーキに見えてきますww
 
 
イメージ 9
 
       縁先から庭の景色を見ているよりも ガラスに映る景色の方が 凄く綺麗で幻想的でした 
 
 
イメージ 10
                               金色不動堂
 
 
イメージ 11
                             往生極楽院
 
          正面に立って 眺めていると 心の中に悟りを伝えているかのように 思ってきます
 
 
イメージ 12
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
イメージ 3
 
 
         京都大原三千院に行く途中 温度計がありましたが マイナス5度の表示が出てました
 
         池の水も殆ど凍っていましたが 上から落ちる水が 一段と寒さを感じさせますね 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
          三千院を出て参道を歩いていると 少し道が見えたので フラっと行ってみると 
  
          大原の 雪に埋もれた町並みが 見えてきて来ました 
 
          畑だと思いますが 雪の模様が のどかな雰囲気を醸し出していましたね 
           
          年々 雪が降らない京都 この日の雪景色の撮影は 忘れられない1日になりました
 
 
イメージ 7
16 2月

ド・デカイ!  ロールケーキ

 
                          
                         sucre   (シュクル)
 
イメージ 1
 
 
 
    ロールケーキ専門店 sucre  お店は京都地方裁判所の南側で 近くに京都御所があり
 
    近所の方が いつでも買いに行ける 庶民的な店構えですが リピーターも多く
 
        遠方からも買いに来られる 人気のロールケーキ屋さんです
 
    最近  新しいお店が 烏丸御池を西へ行ったところに オープンされました
 
 
 
イメージ 3
                     一番人気の  「竹屋町 ロール」
 
 
 
       初めて sucreに来て買った人は 驚くかもしれませんね とにかく  デカイ!
 
       このお皿のサイズが21cm ロールケーキが お皿から はみ出るサイズ
 
       味は 甘さ控えめで 生地が今までにない食感で モチモチ感があり
 
       スポンジケーキでありながら ドッシリした食べ応えがある ロールケーキです
 
       本来の生クリームの味を生かしながら 口の中で優しく広がって
 
       生クリームとカスタードクリームが上手く調和がとれています
 
 
 
イメージ 2
 
 
       新製品や季節限定を加えると 10種類ほどあり その中から 3つ買ってきました
 
      フルーツ・ショコラ・抹茶 どれも甘さを抑えた ナイーブな味に作られています
 
      家族や友達と一緒に ひとつを分け合いながら 食べると楽しいと思います
 
      
      らんちゃんは  ペロリと 3つ!      食べましたが ww
 
      何故か それほど 満腹感が感じられない 不思議なロールケーキです
 
 
      ケーキ大好き らんちゃん  これは  ちょっと 食べすぎかな~(^ー^)/
13 2月

須磨海浜水族館  イルカショー!

 
 
イメージ 1
 
 
           須磨海岸・須磨海浜公園内に 神戸市立須磨海浜水族館に行ってきました
 
           約600種類 1万3000点の水生植物が観察できる 水族館です
 
           正面には 世界初の波の大水槽があり 間口25m 水量1200t の大水槽の中に           
           外洋性のサメやエイ イワシの群れが自然のまま泳いでいるところが見られます
 
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 7
                  ホンソメワケベラ       クエ
     
       魚の体についている寄生虫や歯についた食べかすを食べる 海の掃除屋さんです 
     
        クエも 気持ちよさそうに口を空けて 掃除をしてもらっていました 
 
 
 
イメージ 8
 
       いろんなクラゲが水槽の中にいましたが 見ていると 動きが面白くて飽きませんね
 
 
 
イメージ 9
                               ピラルク
     
     日本初のチューブ型水中トンネルの中には アマゾンの大魚 ピラルクが泳いでいました
 
     全長が4~5mにもなるという ピラルク トンネンルの下から見ると 迫力満点です
 
 
 
イメージ 10
                              亀楽園
    
        無数の亀が折り重なりあって 丸太につかまりながら 日向ぼっこしていましたが
 
       たくさんの亀が上に乗ると 丸太乗り競技のように クルクル回りながら 水の中へ
 
       同じことを 何回も繰り返す亀を見ていると 笑ってしまいます
 
 
 
              
 
                          イルカライブ館
 
イメージ 11
                           バンドウイルカ
 
 
       水族館に着くと 良いタイミングでイルカショーが始まって 見ることができました
 
       水族館に欠かせない イルカショー 大人気で子供も大人も 拍手喝采です
 
       他にも ペンギンやラッコの餌やりがあり観察できます
 
 
イメージ 12
 
 
 
イメージ 13
 
 
        イルカが パフォーマンスする瞬間を待ち受けながら 撮りましたが難しいですね
 
        何処の 水の中から出てくるのかも 分かりませんから
 
         それに ジャンプのタイミングが合わず 撮るのを逃してしまいます
 
 
イメージ 14
 
 
 
イメージ 3
 
 
        お客さんが 手を回すと クルクル回り  足をバタバタ踏むと スタッフと一緒に
 
        イルカも足(尾びれ)を バタバタとたたいていました 可愛いですよね
 
 
 
イメージ 4
 
 
    水族館を ひと通り見て堪能した後 須磨海浜公園を 少し ブラブラと歩いて見ると
 
    明石海峡大橋 淡路島が目の前に現れ 少し離れているにもかかわらず 流石に大きいです
 
 
イメージ 5
 
 
  海から吹く風が冷たかったですが 波に太陽の日差しが照り返す様子は 心が晴れ晴れしますね
 
  丁度 お昼になり 眺めている場所の近くにベンチがあり 駅で買ったパンを食べ
 
  寒さに少し震えながら 海を眺め 何思うことなく 楽しい時間を過ごすことができました
 
  また 大好きな水族館を 見に行きたいと思います 
 
 
イメージ 6
9 2月

京都洋館 巡り歩き!

 
 
イメージ 1
      京都三井ビル  「 旧・三井銀行京都支店 」      下京区  四条通烏丸北東角                                                           大正3年建築
      
           京都の印象は 古い街並みに格子の家や 神社仏閣が頭に浮かんできますが  
 
           町を散策をしながら歩いていると 多くの洋館があちらこちらに残っています
 
           調べて見ると 約80以上の洋館が 京都市内にはあるそうです   
 
           1月に散策しながら 洋館の近くに行った時々に写したものを まとめてみました           
 
 
イメージ 2
     三菱東京UFJ銀行  「 旧・三菱銀行京都支店 」     下京区 四条通烏丸南東角
                                                      大正13年建築
 
 
イメージ 9
     みずほ銀行京都支店  「 旧・第一銀行京都支店 」     中京区 烏丸通三条南西角                                                                                                               明治39年建築
 
        平成12年頃に取り壊され 外見の雰囲気だけ残して 鉄筋コンクリートで再建されました
    
        元のレンガは全く使われず 新しいタイル貼りで 復元されました
 
 
 
イメージ 6
        中京郵便局  「 旧・京都郵便電信局 」     中京区 三条通東洞院北東角
                                                   明治35年建築
 
            窓回りや外壁に白い石が使われ 独特の装飾には重量感がありますね
 
            現在も郵便局として使われている中京郵便局は 重要文化財に指定されています 
 
 
 
イメージ 7
  京都府京都市文化博物館別館  「旧・日本銀行京都支店 」    中京区 三条高倉北西角
                                                      明治39年建築
 
      中京郵便局の隣にあり どちらも赤レンガと白い石を使われていているので 間違いそうですね
 
      この中は喫茶店もあり そして いろんなイベントもされています
 
 
 
イメージ 8
                  京都御幸町教会   中京区 御幸町二条下ル
                                       大正2年建設
 
 
 
イメージ 10
                京都市役所本館    中京区 御池通河原町角
                                        昭和2年建築
 
    
 
イメージ 11
                 聖アグネス教会     上京区 下立売通烏丸西入ル
                                                                                    明治31年建築
 
               京都御所が前にあり 自然優美な地形にピッタリの教会ですね
 
               隣には 平安女学院が隣接しています
 
 
 
イメージ 12
                 京都府庁舎旧館   上京区 下立売新町西入ル
                                                                               明治37年建築
 
         赤いレンガ造りと違い 黄土色のモルタルで柔らかい雰囲気に仕上げられています
 
         上空から見ると 中庭を囲む口の字状になっていて 奥には議事堂が配置されています          
 
 
イメージ 13
              大丸ヴィラ  「 旧・下村邸 」   上京区 烏丸通丸太町上ル
                                               昭和7年建築
      
         数年前まで 大丸百貨店の様々なイベント会場として使用されていていました
 
          昭和7年当時は 大丸の社長であった下村正太郎氏の自宅として建てられました
 
          数十年前に 2回ほど大丸ヴィラに 入ったことがあります
 
 
 
イメージ 3
                京都市美術館       左京区 岡崎円勝寺町
                                        昭和9年建築
 
 
 
イメージ 4
    カーニバル・タイム  「 旧・京都中央電話局上分局 」   上京区 中筋通丸太町下ル
                                                     大正13年建築
 
    電話局としては 昭和34年に役目を終え 現在はレストランやフィットネスクラブなどに利用されています
 
 
 
イメージ 5
   京都大学東南アジア研究センター  「 旧・京都織物会社 」     左京区 吉田下阿達町
                                                       明治22年建築
 
           鴨川東岸に建てられている工場です 研究センターの周りには京都の大学が幾つかあり
 
        京都大学医学部付属病院や 府立医科大付属病院などがあります
 
 
 
       これからも 京都の町を歩きながら 洋館を見かけたら 少しずつ写していこうと思います
2 2月

効果が出てきました!  五苓散料 

 
イメージ 1
 
 
 
           昨年 雑誌を見て 何となく興味があって 買ってみました
 
        今までに 目に良いと言われる        ブルーベリー!
 
        目まいなどに  効果があると聞いて買った   グルコサミン!
 
 
        体に良いというものは  いろいろ 試してきましたが・・・
 
 
 
                  今回は 二日酔いに 効くようなことが 書いてあったので
 
        半信半疑で飲んでみたら  2.3日程で効果が出ました @@
 
 
 
                 これは      凄い!!
 
 
          次の日   ふらつき感もなく     頭がスッキリ 
 
 
 
    ・・・が  お酒の量が  以前より 増えてきているような   気がします  
 
            気をつけないと   駄目ですよね~(≧▽≦)  
 
 
 
              らんちゃんは  軽いメニエール病で  
 
        疲れた時には突発的に  目まいが起こるから  困ります
 
 
 
 
  飲み始めて  3か月  五苓散料を飲んでから  ならないようになってますが 
 
 
        もう少し  続けていかないと  分かりませんね~(^ー^)/
             
       
ギャラリー
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
プロフィール

smile

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ