smile28sh

らんちゃん

四季折々の野鳥を追い求め撮影をしています。

四季を巡り歩けば 紅葉

6 12月

嵯峨 広沢池  朝霧と紅葉

                             撮影日 11月

イメージ 1

  年間 数えきれない程しか見られない朝霧 前日の天気予報では気温が5度 
  晴天 家を出ると無風 最高の条件が重なり 撮りに行ってきましたが
  池に着いたのが遅く 少し霧が消えて 幻想的な光景は見られませんでした   

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

 撮り始めて10分程で霧が消えてしまい残念でしたが また 来年にリベンジです 

イメージ 5


イメージ 6

  広沢池の紅葉は何時見ても飽きない 素晴らしい景色で癒される場所ですね  

イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9

   今は池の水は無く 簡素な景色に変わってますが 来年の春の桜が綺麗です 

イメージ 10

  京料理「澤乃屋」の部屋の窓から見る広沢池 食事をしながら情緒が味わえますね
1 12月

奥嵯峨 祇王寺 紅葉と竹林

イメージ 1

 平家物語にも登場した祇王寺 あまり広くない苔の庭に紅葉が彩 美しい景色です
 
 夏の新緑の方がどちらかと言うと好きですが 色づくと奥深しい風情を感じます

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

 上を眺めれば赤や黄色 緑のコントラストが見事に混じり合い 心が洗われますね

イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7

  紅葉が終わりかけの頃は 苔の庭に落ち葉が積り 浄土の世界観を漂わせます

イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10

    竹林があるか無いかで 祇王寺のイメージが変わる感んじもしますが
    入口から奥へと紅葉の濃淡の色が変化していくのが 見応えあります
 
イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13

 早朝にもかかわらず 多くの観光客で賑わっていた祇王寺 撮影に熱が入りました

イメージ 14

26 11月

等持院 紅葉が包み込むように

イメージ 1

西暦 一三四一年 足利尊氏が天龍寺の夢窓国師を開山にお迎えして衣笠山の南麓に  創建されたのが等持院で 二百三十年余年の歴史を語る文化財が保存されています

ここは 新緑の時にいつも訪れますが 紅葉は華やかさと情緒を醸し出しています


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5

右手 方丈前の庭園「芙蓉池」で 茶席から見る眺めは格別美しい景色が見られます


イメージ 6
茶室「清漣亭」


イメージ 7

    庭園の池を赤々した紅葉の木々が包み込むように彩り 幽邃の世界が味わえます  

イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10

    池の周りを歩きながら見事な景色に 言葉を忘れるほど「美しい」の連続でした

イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13
                   足利尊氏の墓所

イメージ 14

庭園を何処から見ても飽きさせない夢想国師作 春秋見比べて見てほしい等持院です
京都の紅葉の観光地は大混雑しますが ここは案外空いていて穴場的かもしれません

イメージ 15

21 11月

世界文化遺産 栂尾 高山寺 紅葉に包まれて

イメージ 1

  高雄・槇尾・栂尾は三尾といわれ 栂尾山・高山寺は鎌倉時代に後鳥羽上皇の
  助力により明恵上人が再したお寺で カエデの寺としても名高いです

  家から30分程で 赤や黄色に染まる景色が 覆い被さる勢いで迫ってきます
  静かな山間に 鳥のさえずりが聞こえ 川の流れが心を癒してくれますね  


イメージ 2


イメージ 3

    祇園祭の山鉾「南観音山」に楊柳観音の横で合掌している財膳童子が
    飾られている印象があるので 祇園祭のイメージが頭に過りました

イメージ 4

 反対側から撮ると また違った趣の膳財童子の姿が高山寺の神様風に見えますね  

イメージ 5


イメージ 6

 石水院をとり囲むように赤く色づいた紅葉が 遠赤外線のように温かく感じます

イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9

       国宝 「鳥獣人物戯画」のレプリカが展示されていました

イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12

       重要文化財の明恵上人坐像がお祀りされている 開山堂


イメージ 13

  平成6年世界文化遺産に指定された高山寺ですが そんな雰囲気は感じません 


イメージ 14


イメージ 15

  金堂道を降りてくると 色鮮やかな紅葉のじゅうたんが 待ち受けていました
  帰るところまで 優しく送ってくれる紅葉の心遣いのようにも思えてきます

イメージ 16


イメージ 17


イメージ 18

ガレージ前から見た 茶屋の後ろにある紅葉ですが なかなか趣があって綺麗でした

  普段 ガレージ代は無料ですが紅葉となれば1000円 入山料が500円
  拝観料が600円 これはこれは 結構なお値段がかかってきますね・・・ 
20 11月

嵐山 亀山公園近郊 紅葉 燦々と

イメージ 1

   嵐山は観光客で大混雑している中でも この亀山公園 展望台は静かです
   ここからの眺めは 四季問わず綺麗な景色が見られる絶景ポイントです

イメージ 2

  公園内では ベンチや東屋があり 観光客や地元の方々で賑わう憩いの場所です

イメージ 3


イメージ 4

   燦々と紅く色ずいた紅葉が所狭しと輝き 清々しい気持にさしてくれますね

イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7

 トロッコ嵐山駅構内に咲いている寒桜 背景に紅葉が彩 温かみ帯びた光景です 

イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11

  トロッコ嵐山駅を出て右側の道を歩くと 思いのほか美しい光景が見られます
    四季折々 様々な花が咲き目を楽しませてくれますが 観光客は少ないですね 

イメージ 12


イメージ 13
落 柿 舎
   
イメージ 14

  ススキの中にポツリと植えられている紅葉の木を見ていると安堵感が味わえます  


イメージ 15


イメージ 16

  嵐山展望台から歩いて数十分の間に 様々な紅葉が見られ心を和ましてくれます
17 11月

朽木の名刹 興聖寺 足利庭園

イメージ 1

  朽木渓谷を後にして約10分ほどで興聖寺に着き 緑と紅の境内を見て来ました
  閑静な佇まいの中に 石組と曲水風の流れからなる庭園が心を癒してくれます

  室町末期 12代将軍足義春は三好松永の乱を避け朽木稙綱を頼って この地に   3年程滞在し 京都銀閣寺の庭園をもとに 足利庭園を作庭献上されました

イメージ 2

  歴史を物語る楼鐘や樹齢480年を超す 8本のヤブツバキが庭を飾ってます

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

   紅葉の木々は少ないですが 一つ一つ上手く組み合わせた庭園だと思います

イメージ 7

「椿庭」の前では苔の上に紅葉の落ち葉が重なり 味わい深い風景を作り出してます

イメージ 8

  4月中旬 8本の老椿と数十本の若椿が無数の花を咲かせ 華やかさを装います
  千利休は この庭を訪れて「ヤブツバキは一期一会の花」と称賛したそうです

イメージ 9
 
                              旧秀隣寺庭園(足利庭園) 国・名勝指定

   鶴池に浮かぶ亀島や鶴羽の蓬莱石など 優美な幽玄の世界が堪能できます
   写真↑中央左側の緑木が老梅で 花が落ち始める頃が見応えがありますね 

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

     興聖寺を出て 車で走りながら何度も車を止めては 紅葉を撮り
     綺麗で豪華な朽木の山間の紅葉の景色に癒され 帰宅しました 

イメージ 15

イメージ 16

13 11月

朽木渓谷の魅力を探訪

イメージ 1

  滋賀県高島市朽木の安曇川上流の渓谷 約3km程で山地5~900mの山々に囲まれ
  近江耶馬渓とも呼ばれ 基盤岩石が浸食されて美しい渓谷美が形成されています

  綺麗な紅葉を見ながら歩いていると 川の水が少なくて撮影がし難かったですね
  渓谷らしい荒々しい風景を望んでましたが柔らかい静かな雰囲気になってました

イメージ 2


イメージ 3

  朽木杣から切り出された木材は筏に組まれて 奈良の都にまで運ばれたそうです
 
イメージ 4

   朽木渓谷に入って行くと車は通行止めで 途中で徒歩も進入禁止になってました
   写真の左のガードレールの下が陥没して危険な状態で 恐る恐る通りました 

イメージ 5

    道を歩きながら 目立つ景色もなく困りましたが 印象に残った川面の写真です 

イメージ 6


イメージ 7

本来ならもっと川の水があり 景観も変わって撮り甲斐があると思いますが残念です

イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13

  朽木渓谷を出て帰り道で見かけた桜並木の景色で「千年桜の会」と言うのがあり
  朽木地域のまちづくりの一環として 旧道沿いなどに山桜を植樹されています

  桜が咲く頃に様々な綺麗な景色を見せてくれるのも 朽木の魅力のひとつですね 

イメージ 14


イメージ 15

6 11月

高雄パークウエイ 紅葉前線


  高雄パークウエイは全長 約10.7km 高雄・槇尾・栂尾の三尾の景色や
  清滝川の渓谷が見られるスポットで 紅葉の季節が最も美しい所でもあります

  朝は晴れていましたが 徐々に雲が広がり 少し暗い景色になりました
  それに新聞の情報では色づいているとのことでしたが まだ早かったですね

イメージ 1
小倉山展望台                   

   写真の左側奥に比叡山が 真ん中の池が広沢池 右へターンして行くと御所
   二条城 それに京都タワー JR京都駅の景色が連なって見えます 

イメージ 2

紅葉前なので観光客もいなくて ガレージにはらんちゃんの車が一台だけでした~

イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5
 保津峡展望台

   絶景の紅葉が見られるポイントですが もう少し後のようでした 残念
   山間を走るトロッコや保津川下りの船が見られますが 時間がまだでした
   
   真っ赤に染まる紅葉も良いですが 始まりかけの方が季節感が味わえて
   どちらかと言えば 新緑と混じり合っている方が 好きな景色ですね 

イメージ 6

  カーブを曲がった時に 一瞬右側に見えた不思議な光景に車を止めてパシャリ
  この紅葉が紅い色に変わると もっと綺麗な景色に変わって見えますね 


イメージ 7
観空台遊園地

    ラジコンカーパークウエイサーキットが設置されていたり パターゴルフ
    サイクルモノレール トランポリンなど大人も子供も楽しめますね~

イメージ 8



イメージ 9


イメージ 10

   若いカップルが訪れる「幸せの鐘」 一人で見ながら鳴らさず出ました~ 

イメージ 11


イメージ 12
 菖蒲谷池遊園地

   バーベキューが設置され 手ぶらでも楽しめて 釣りもできるスポットです
   また嵯峨野方面から菖蒲谷池までのハイキングコースもあり歩いて行けます

イメージ 13


イメージ 14

   すれ違う車もなく ゆっくり走っていると前方に紅葉が連なっていたので
   道路の真ん中からパチャリ 暗い場所なのにかなり紅葉が進んでました

イメージ 15

  ドライブウエイの最終点 高雄大駐車場 ここからは神護寺に行く道があります
  特別 意味のない写真ですが 紅葉が見当たらないので撮ってみました~

イメージ 16


イメージ 17

    通行料 1180円 展望台や駐車場も誰れ一人いなくて 独り占め状態
    紅葉はあまり見られませんでしたが 納得できた紅葉撮影でした~
11 12月

晩秋の紅葉  嵐山 亀山公園にて

イメージ 1
 
    秋の紅葉も終わりを迎え これから冬景色の模様替えになる頃ですが まだまだ気温が高いですね
 
    京都嵐山の紅葉も素晴らしい景色ですが 亀山公園の展望台から山間の景色を眺めて見ると
 
    普段では見られない 絵に書かれたような幻想的な趣の光景が 所々に見ることができます
 
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
    紅葉の終わりが近づくと 遠くから見る山の木々の枯れた風景は それほど綺麗には見えませんが
 
 
    望遠レンズで撮ってファインダーを見ると 一瞬 言葉を忘れてしまいそうな感動があります
 
    不思議な世界が一面に映し出され 枯れ木に埋もれた紅葉が美しい景色を作り出していました  
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
5 12月

朝霧の広沢池 幽玄の世界を垣間見る

イメージ 1
 
 
    12月前後になると 広沢池には朝霧が出て 幻想的な光景が見られ 不思議な世界が味わえます
 
    毎日の通勤道なので 様々な景色が見られ 毎日が楽しみの道でもあり 大好きな場所です
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
    天候によって朝霧は いろんな条件が揃わないと出ないので なかなか見るタイミングが合いません
 
    良い天気と朝の冷え込みがきついと 霧が出やすいので それを狙って撮りに行きますが
 
    この日は 少し行く時間が遅くて 霧が出た後だったので ちょっと残念でした
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
 
   池の西側の畑では良い条件が揃うと 線状になった霧が立ち込め 何とも言えない光景が見られますが
 
   残念ながら消えかけの霧で あと30分ほど早くこれたら 凄い景色が撮れたのに。。。ガックリ!
 
   毎年 狙ってるんですが なかなか思うようにはいかず 上手くタイミングが合いませんね 
 
イメージ 9
 
      霧が晴れると 写真のように素晴らしい光景が目の前に現れ 拝みたくなる  そんな景色です
 
イメージ 10
ギャラリー
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
プロフィール

smile

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ