smile28sh

らんちゃん

四季折々の野鳥を追い求め撮影をしています。

四季を巡り歩けば 桜

28 3月

佐野藤右衛門邸 桜  美の骨頂


初めてブログにUPしたのが約10年前
昔と比べて少し枝が短く感じます

SH (1)

鮮やかさ 豪華さは以前と変わりません
撮影をしていると時間を忘れる程です
今回はコンデジ写しましたが
何とか表現できたかなって思います

SH (2)

SH (3)

SH (4)

SH (5)

SH (6)

SH (7)

SH (8)

SH (9)

SH (10)

SH (11)

SH (12)

SH (13)

恐らく今週がピークで直ぐに散り始めます
31 3月

毎年恒例の佐野籐右衛門の枝垂れ桜  見事のひとこと

イメージ 1
 
 
    創業天保3年 代々御室御所に仕え植木職人として家業の植木屋を継承 明治より造園業を営み
 
    15代藤右衛門が育てた 京都円山公園の枝垂れ桜は祇園の夜桜として親しまれています
 
    現在は 約200種の桜を保存されているそうですが 見事な桜に暫く見惚れていました
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
        毎日 通勤で前を通っているので 桜が咲く時期もわかり 早朝に見て来ましたが
 
        少し時間が早いので 日差しがあまり入らず ちょっと薄暗い写真になってしまいました
 
        夜は かがり火が焚かれるので また違った枝垂れ桜が楽しめますが 少し暗いかな?
 
 
イメージ 6
 
     今晩 会社帰りに ライトアップされた枝垂れ桜を見に行きますが 毎回 見ても飽きませんね
 
     桜の季節になると 無料公開されているだけに 多くの観光客が訪れ 道路に車が一杯です
 
 
イメージ 7
18 4月

花弁の饗宴  桜

イメージ 1
                              小 倉 池 
 
 
       大河内山荘の側に トロッコ列車の嵐山駅があり 目の前には小倉池が目に入ってきます
 
       少し前に桜が咲いている時に撮った写真ですが 風に吹かれた花びらが舞ってました
 
       それぞれの花びらが織りなす光景を撮りましたが なかなか風情を感じさせてくれます   
 
 
イメージ 2
 
      風の向きや強さで いろんな風景を作り出してくれますが 写すとなると上手く撮れませんね
 
      
イメージ 3
 
     クモの巣に止まった花びらが クモの周りをクルクル回っているように見えて 不思議な光景です
 
     見方を変えれば オシャレをしているようで クモ君もちょっと御機嫌が良いのかも知れませんねww
 
 
イメージ 4
 
        水面に浮かぶ 枝から落ちた椿の花びらが ふわふわと風に流される様子も情緒があります 
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
   池に浮かんでいる桜の花びら 特別 珍しくもないですが ぼかした草木を添えて写すと絵になりますね
 
 
イメージ 7
 
    シトシトと霧雨が降ってきた嵐山 帰りの階段で濡れた石段に桜の花びらが 綺麗に演出してました
 
    この場所だけでも数十枚写し なかなか思うようには撮れなくて 簡単そうですが拘ると難しいです
 
    今回で桜の写真は終了ですが また来年 新しい場所を見つけて 紹介していきたいと思います 
 
14 4月

雨宝院 (西陣聖天) 御衣黄桜

イメージ 1
 
 
         桜の花が満開になり 1週間か10日ほど遅れて 御衣黄桜(ギョイコウサクラ)が咲きます
 
       会社から少し出ると遠くからでも見えるので 状況を見ながら カメラを持って撮りに行きます^^
 
       ピンクに包まれた桜と 黄緑色の花びらが 狭い境内に色を添えて 華やかにしてくれています
 
 
イメージ 2
                              蝦夷錦椿 
 
       桜以外に いろんな種類の椿の花も咲き 本数は少ないですが余計に目立って綺麗です 
 
イメージ 3
                                大仙椿
 
 
 
イメージ 4
 
    御衣黄桜は 境内の狭い一角に咲きますが それほど目立たない場所だけに境内に入ると驚きます
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
                         ケマンソウ (タイツリソウ)        
 
     上ばかり見ていると 逃してしまいそうな小さな花が 所々に咲き踏みそうになりかける境内です 
 
     他にも紹介したい花がたくさんありますが ここへ来られて見つけながら観賞するのも良いですね
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
    狭い境内を歩くと あちこちに散った桜の花びらが地面を覆い尽くし 上も下も演出してくれています
 
    西陣の街をブラリ歩いた後に 雨宝院に立ち寄って見ると はんなりした京都を体感できますね
 
12 4月

雨宝院 (西陣聖天)  西陣に咲きほころぶ桜 

イメージ 1
 
 
     京都の織物の生産地である西陣 その地にヒッソリ咲いている桜が 近くに住んでいる方の憩いの場です
 
   子供の頃は実家(会社)から近いので 友達と一緒に この周りを遊び回ってたところでもあります
 
   小さな境内には 桜の木や草木が上手く配置され  歩いていると綺麗な花びらが覆い被さってきます 
     
 
イメージ 2
 
  子供の頃は 雨宝院の前に露店が出て 子供から大人まで楽しめる場所でしたが 最近は見ないですね
 
 
イメージ 3
 
 
    この場所はあまり知られていなかったんですが タクシーの運転手さんが 観光客を連れてきます
 
    それに色んな情報が出回り 桜の時期が来ると多くのカメラマンもやって来て 撮影をしていますが
 
    地元に住んでいる者としては 静かに桜が咲いている所を ゆっくり見たい気持ちでもあります
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
     本堂前には「歓喜桜」という 御室の桜と同種の八重桜があり 開花時には根元から花を付けます
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 8
 
     枝垂れ桜の隣には 「時雨松」と呼ばれる雄大な松の木があり 久邇宮(クニノミヤ)朝彦親王が 
 
     当院の参拝の折に にわか雨を樹の下で凌がれたという話が残っています
 
 
イメージ 7
 
     今回は綺麗に咲く桜ばかりでしたが 次回は小さな花達と約1週間近く遅れて咲く桜を紹介します
 
10 4月

宇多野病院  健康を願う桜達

イメージ 1
 
 
    嵯峨広沢池から 車で数分で 宇多野病院の桜が目の前に 現れてきて車を止めたくなる桜達です
 
    多くの桜の種類があることは あまり知られてなくて この辺に住んでいる人や車で通る人など
 
    観光客は少ないように思いますが 病院に来られる方には 最高に癒してくれる桜達ですね
 
 
イメージ 2
 
        桜の種類は 約60種 約220本の桜の木が病院の中や周りに いっぱい咲いています
 
        ここで働いている病院の方々も この桜を待ち望んで 楽しみにされていると思います
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
      桜の花だけだ花く 小さな花や草木など 所々に植えてあり 明るいイメージがする病院です  
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 5
 
      毎日 仕事の行き帰りに 入口付近だけですが 見ながら走っているので 元気を貰ってます 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
      病院の中で この桜の花が一番目立っていたかな 豪華さと気品が備わっていて綺麗です   
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
イメージ 10
 
4 4月

広沢池 桜  早朝の景色に癒されます

イメージ 1
 
 
     満開の桜が咲く頃 暖かい日差しでパッと咲き乱れますが 朝の気温は下がり 花冷えがします
 
     日中は半袖でも歩けそうですが やはり朝夕は寒く 池に朝霜が出て 良い景色が見られました
 
 
イメージ 2
 
    
 
イメージ 3
 
        池には四季折々の野鳥がやって来て 多くのカメラマンが撮影を楽しむ場所でもあります
 
        水鳥から猛禽類 (ハヤブサ・ハイタカ・ミサゴ) などが空から下りて来て魚を捕ります
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
        毎日のように変わる 広沢池の景色ですが 晴れ曇り雨と様々な風景が楽しめますね
 
        早朝の風もなく空気が澄み切った時間帯が見頃で 思わず手を合してしまいそうです
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
      この写真は去年の映像ですが 今年はボートを出さないそうなので 池の中から見られません
 
      撮影に行った時なかったので あえて載せましたが 道が見える場所は桜並木になっています
 
      桜が終わると新緑の青々した景色が この広沢池には一番 お似合いかもしれませんね!
 
 
イメージ 9
1 4月

京都御苑  枝垂れ桜に酔う!

イメージ 1
 
 
       今年も京都御所の 「糸桜」が咲き 見事な桜の花の演出にホレボレしながら撮影してました
 
       早朝から人の多さに驚き 人を写真に入れないように撮影するのに かなり苦労しました
 
          
イメージ 2
 
 
       近衛邸跡の池には色んな種類の野鳥も来るんですが ここにもカワセミが来たりしますが
 
       久々にこの池を見てかなり汚くなっていて アオコらしきものが池に繁殖してました
 
       これでは カワセミが生殖するには かなり厳しいようにも思いますね
 
 
イメージ 3
 
 
         いつ見ても見事な枝垂れ桜ですが 昨年より 少し枝ぶりが少ないようにも見えますね
 
         もう少し 花びらが多く重なり合って凝縮していたようにも 思いますが・・・
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
イメージ 5
 
     桜も綺麗ですが 少し離れた児童広場に咲いている 桃の花が桜に劣らず綺麗に咲いてました
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
        苑内には色んな花も咲いていて 楽しめますが 急に暖かくなり一揆に咲いた感じなので
 
        後 一週間くらいで 桜は少しづつ散って終わって行くような雰囲気がしてきます 
 
 
イメージ 9
 
 
       桜が咲くと いつものようにメジロやシジュウガラがやって来て 一生懸命 蜜を吸ってました
 
       ちょっと カメラの露出設定を間違い 写真が白くなってしまい 見ずらいですね^^
 
 
イメージ 10
28 3月

造園業「植藤」 佐野籐右衛門の桜

       イメージ 1                                                 撮影  2013 03 26 
 
    
     1年のサイクルは早く あっという間に桜の季節が来て植藤造園の枝垂れ桜が見頃になりました
 
     毎日 この場所を車で走りなが見る素晴らしい桜に ただただ 溜息しか出ません 
 
          いつもより早く家を出て 撮影をしていましたが 仕事に行くのを忘れるほど夢中でした^^;
 
     日本全国 桜の保存活動を継承し 「桜守」と 知られているだけあって見事な枝垂れ桜です
 
 
イメージ 5
 
     これから毎日 朝から夜まで車が止まり 多くの人たちが観に来られます 夜は松明が備えられ
 
     また違った桜の雰囲気が見られて風情が楽しめますが 枝垂れ桜は散るのが早いんですよね!
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
    白やピンクの花びらが 一面に覆いかぶさってくる迫力に どれを撮るか迷うほど綺麗な花ばかりです 
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
     無料開放されているだけあって 近くに住んでいる方や 遠くから来られるリピーターも多いです
 
     ここに着いたのは6時過ぎでしたが もうすでに数人のカメラマンがいて 撮影をされていました     
 
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 12
 
         少し奥の方へ入って行くと 違う種類の桜が咲き 可愛い花達も出迎えてくれています 
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 2
 
      これから京都の桜前線がやって来ますが もうすでに満腹状態の桜見をしたような気分です
 
イメージ 3
 
 
  最近 見てなかった「ボケの花」ですが 可愛い花なのに 恥ずかしい名前を付けられて可哀相ですねww
 
イメージ 4
14 4月

姫路城  桜 舞い踊る

 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
          姫路市 山陽百貨店で写真コンテストの展示を見た後に 姫路城へ行きました
 
          今は 大天守の修理工事のため 2014年頃まで素屋根で覆われています
 
          お城の周りは桜が満開状態で 多くの花見客が桜の下で楽しんでいました
 
          気温もグ~ンと上がり20度以上ありましたが 清々しいそよ風と共に撮影してきました
 
 
イメージ 4
 
 
     姫路城は1993年に世界遺産に登録されただけに 見事な風格と長い歴史の中で一度も戦いや
 
     大きな災害もなく 奇跡的に残されてきたことで 今まで美しい姿が見られる唯一のお城ですね
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
        瓦屋根や土塀などを一つ一つ見ると 昔の背景や 歴史の重さが伝わってきますね
  
 
イメージ 6
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
          お城を見るたびに思うことですが 石垣が どのように作られているのか 
 
          それに 大きな石と小さい石が上手く重なり合い それが落ちないことにも驚きます 
 
 
イメージ 8
 
 
          全国のお城には 必ず桜の木があると思いますが 特に姫路城の風格に負けない
 
          綺麗な桜が見事にお城を包みこんで 情緒あふれる景色を作り出していますね 
 
          黒い瓦 白い土塀 そして白やピンクの桜 大満足でした
 
 
イメージ 9
 
 
          お城の横に 動物園があるのも珍しい光景で 家族連れには最高の場所ですね
 
イメージ 10
ギャラリー
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
  • ソウシチョウ 雨上がりに 
プロフィール

smile

QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
  • ライブドアブログ